先日zoomのG3を買いました。ラインで聞くと結
構良い音で、 そ の前 PODxTを奮発して買ったのがちょっと悔しくなりました。
メ
インで使おうと思うとエクスプレッションペダルが欲しくなり、買おうかと思ったのですがそういえばYAMAHAのボリュームペダ
ルが眠ってい たと思い出し て、使おうと決めました。
両
者の回路はインピーダンスは違えど構成は同じと(ZOOMに限らず)想像が出来、早速使ってみました。
ボリュームペダルは

の
ようになっていて、
エクスプレッションペダルは


の様になっています。つまり外の配線を変えて
と
すれば代用出来ます。ケーブルはYケーブル
6.3φ
ステレオ<=>6.3φモノラル×2
を
使います。
6.3φ
は標準フォンとか1/4などとも言います。
例
としては
audio
technica
ATL484A
な
どがありますが、良過ぎます。
ポッ
ドの両端に電圧をかけて電位を拾っているだけで中にオーディオ信号が通る訳でもないのでシールドしてあれば粗悪なケーブルで良い です。
私
もオーディオ用とは到底言えない安いケーブルとプラのコネクタを使って自作しました(150円位)。
更
にG3が使いやすくなりました。
ま
た、これでは合わず動かなくてもLとRを入れ替えれば動くかもしれません。